初風炉の頃となりました。
5月から10月までが風炉の時期。
11月から4月までが炉の時期となります。
5月になると炉を閉じて
風炉に灰を入れ灰形を作ります。
これがなかなか難しいです。
美しい灰形を作られる先生方はたくさんいらっしゃいます。
私なんぞは道半ばです💦
さて初風炉には土風炉がよく好まれます。
なぜだろうと思っていましたので
ちょっと調べてみました。
風炉は素材により
土風炉、唐銅(からかね)風炉、真鍮風炉、鉄風炉などがあります。
土風炉には火窓のある眉風炉と火窓のないものがあります。
また風炉は 真・行・草に分類されます。
真ー土風炉(眉風炉)
行ー唐金風炉、土風炉(火窓のないもの)
草ー鉄風炉など
ということから
初風炉という季節の変わり目に
格の高い土風炉(眉風炉)が好まれるというのも
なるほどな、と思いました。