木守り

木守り(きまもり)って?

 

 

収穫の際、ポツンと一つだけ残してある

 

柿や柚子の実のことをいうそうです。

 

今年、たくさん取れたことへの感謝と

 

来年も豊作でありますようにとの

 

想いが込められています。

 

 

抹茶茶碗にも「木守り」の銘が

 

ついたものがあります。

 

利休の時代に生きた

 

楽家初代長次郎の七種の一つです。

 

利休が長次郎に焼かせた茶碗を

 

弟子たちに分けたところ

 

一つだけ残ったのが

 

その茶碗。

 

柿の色に似ていること、

 

一つだけ残ったことから

 

「木守り」と銘をつけたそうです。